「久し振りの孫たちとの訪問旅行」




○「久し振りの孫たちとの訪問旅行」(2022.03.19-03.23.)

一昨年以来、コロナ禍の影響で孫たちに会うこともままならず、また、受験の最中等で、長男宅への訪問ができなかった。 孫息子の大学受験合格の祝い、上の孫娘の就活の激励、下の孫娘の成長確認のため、まん延防止も解除されるこの機会に神奈川県に 住む長男宅を訪れることにする。

3/19、8時過ぎに家を出て、京都駅から何時ものように「ぷらっとこだま」に乗車し、駅弁と切符に付いているビールで乾杯しながら、新横浜へ。 急ぐ旅でもないので、新幹線の各駅停車で進むのは慣れている。曇り空で、富士山の影も形も観ることができなかったのは残念だった。
最寄りの駅まで息子と下の孫娘が迎えに来てくれ、大きくなった姿に驚く。もう直ぐ6年生になるのだ。頼もしい限りだ。家で寛いでいると 孫息子が帰宅し、その成長に驚く。聞いてはいたが、小生より遥かに高く180cm超えとのことで、見上げなければならない程だ。合格祝いの ハイタッチをし、成長と合格を祝う。
楽しく食卓を囲み、手巻き寿司をいただく。ビール・焼酎を飲みながら、大学生活の思い出話等、会話が弾む。小生は、合格直後に乾杯したが、 孫息子は飲むことを敬遠している。早くお酒を酌み交わせる歳になって欲しいものだ。
上の孫娘がバイトを終え帰宅する。就活も大変なようで、オンラインでの適性検査的なプログラムがあるそうだ。この時代でなくて良かったと 思う次第だ。
3/20、朝の情報番組で南足柄市の満開の桜を放映していた。何処かにドライブしようと行先を考えていたので、その桜見物に向かうことにする。 上の孫娘、孫息子は予定があるので、息子夫婦と下の孫娘と五人で南足柄市に向かう。
春めき桜並木
満開の春めき桜
東名高速道路は思ったより混雑もなく、大井松田ICで降り、地道を進むと「道の駅・金太郎」があり、金太郎発祥の地を売りにしている 町だと認識する。
ナビで進むと遠くに桜並木が見られるのでその付近まで進むが、駐車場はなく、脇道に路駐している車の脇に駐車する。
桜並木方向には、観光客も多く、地元の方がみかんや工芸品を売る店も並んでいる。
この地域の桜は「春めき桜」と云うらしく初めて聞く品種だ。「河津桜」は有名だが、それにも劣らず見事な桜で、丁度満開なのは 嬉しい。
お花見客も適当に散策しており、混雑もなくゆっくりと鑑賞できる状態だ。「ソメイヨシノ」の開花は宣言されたところだが、「春めき桜」は 満開と品種による差異が大きいのに驚きながら、約200m余りの桜並木を堪能する。大阪より早くお花見ができたことに感謝だ。
満開の春めき桜
青空と桜
散策

画像をクリックすると拡大します(以下の画像も同様)

一足早いお花見を堪能して、近くにある「道の駅・足柄」に向かう。
道の駅・足柄
金太郎の像
三連休なので混雑しており、駐車場は満杯で、しばし待機した後入場する。地元の野菜や果物に加え、その加工品も売られていて賑やかだ。
足柄と云う地名から「足柄山の金太郎」と結びつくので、道の駅の名称を「金太郎」としたようで、入口には「金太郎のふるさと」と記された 金太郎の像も立っている。
混雑する店内で、地元特産のワサビや果物の瓶詰を購入し、お花見の記念として持ち帰る。
昼食を済まし、家に戻り、ゲームを楽しんーみ、夕食はお手製の餃子をご馳走になる。食べ盛りの孫たちの食欲は見事で頼もしい。
3/21、上の二人の孫は外出するので、下の孫たちと近くのアウトレットモールを訪れる。
「南町田グランベリーパーク」はまだ新しく、休日なので人出も多いのに驚く。近くにこのようなアウトレットがあるのは嬉しいことだと話しながら、 ショッピングを楽しむ。特に買いたいものがないので、適当に店を覗きながら散策する。フードコートも充実していて、お店で買った弁当等をベンチで 食べている人も多い。
混雑するので、早めにパスタの店に入り、美味しくいただき、夕食用に適当に総菜を買って帰る。夕食は、孫息子も帰宅し、明日から卒業旅行で 北海道に行く話題で盛り上がる。
南町田グランベリーパーク
アウトレット
休日のアウトレット

3/22、孫息子の卒業旅行、息子の出勤、下の孫娘の登校を見送り、上の孫娘に見送られ、息子の奥さんの運転で最寄りの駅まで送ってもらう。 楽しい、孫たちの交流に感謝だ。
今日は、妻が東京在住の友人と鎌倉で会うので、藤沢まで行き江ノ島電鉄で鎌倉に向かう。雨が降り寒い日になったのは残念だが、妻の友人と 会い、夕方に東京駅で会うことを約束し別れる。
小生は、その間に 「日光街道のスタート」を日本橋から歩いた大学時代の友人TJ君・TB君と会い、5月に実行予定の「奥州街道」最終行程・ 竜飛岬で小生の「旧街道・日本縦断」達成の乾杯をする打ち合わせをすることになっている。
13時30分の待ち合わせ時間までに青森県東京事務所で資料を入手しようと地下鉄に乗り探索する。なかなか目的地に行けずに難航したが、 やっと到達し、資料を探すが大阪事務所程揃っていなかったのは残念だった。ややこしい地下鉄を乗り継いで東京駅に戻る。
定刻に三人が集まり、地下街の「眠眠」で餃子で一杯やるのが習慣だ。お互いの近況報告をし、5月の具体的な調整をする。ホテル竜飛に集合し、 竜飛岬で「旧街道・日本縦断」達成を記し、ホテルで祝杯をあげ、翌日は、各自の予定に沿って行動することに決める。到達記念のお酒は 美味しいだろうと今から楽しみだ。 打ち合わせ後、もう一軒居酒屋で懇談し、5月の再会を約束しお別れする。
妻とも合流し、東京駅近くのホテルに宿泊する。寒いので、ゆっくりとバスに浸かり、疲れを癒す。
3/23、今日は半日、お上りさん的な東京観光をすることにし、テレビなどでよく映る名所に行くこととする。
東京駅
まず、手荷物をロッカーに預けるが、現金でなく初めて「ICOCA」で預ける。取出し時に自動的にチェックされることを知った次第だ。
日頃、食べる ことがない「マクド(マクドナルド)」を探し、満員の店内で賞味する。パソコン・スマホを触っている一人客が多いのだ。
みどりの窓口で、帰路の切符を買い求め、 丸の内への通路を抜けて東京駅正面に向かい、写真をパチリと。朝日が差し、逆光だが後方の高層ビルも写した。
山手線に乗り、上野に向かう。いつもテレビで映るお花見現場の視察だ。桜はまだ蕾だが、通路は一方通行でネットが張られ、お花見の宴会はできない ようになっている。コロナ前だともっと賑わっていたのだろうと思いながら観察する。
上野動物園もまん延防止が終わり、パンダの見物もできるようになったので、入り口前には人垣ができている。並木道を進むと右に「上野大仏」が祀られている 初めてその存在を知った。坂を下って「西郷隆盛像」に行くと品種の違う桜が満開だ。
お花見で賑わう上野公園を観ることはできなかったが、満開の桜も眺めれ満足だ。久し振りに観る「西郷隆盛像」は鹿児島の像とは随分違うと 感じながら上野公園を後にして、「アメ横」に向かう。
まだ蕾の上野公園
上野大仏
満開の桜もあった 西郷隆盛像

ここからは、お上りさんの東京見物となる。映像で映る有名な場所だが、訪れたことのない「アメ横」や渋谷のスクランブル交差点を観ることにする。 上野公園から直ぐの「アメ横」に向かう。年末の賑やかな買い物風景をテレビで見るが知らないので訪れる。大阪の「黒門市場」的だと思っていたが、 露店の食堂が多いのには驚いた。年末商戦時の賑わいを感じながら渋谷に向かう
山手線で渋谷に進み、「ハチ公」広場の先に有名なスクランブル交差点がある。ここが映像に映る場所だと確認し、交差点を渡って渋谷の商店街を 巡る。休日の昼間でも結構な人出だ。お上りさんの観光を終え、東京駅に戻る。
アメ横の賑わい
渋谷スクランブル交差点
ハチ公像

上野公園・アメ横・渋谷スクランブル交差点とゆっくりとお上りさん的視点で、東京観光を楽しんだ。
霞の中の富士山
14時発ののぞみに乗るので、昼食は車内で軽くすることにし、大丸デパートの地下でつまみ等買い求める。
季節の天ぷらのを買うとお酒は飲みますかと問われ、毎日飲むと答えると何と「キリン一番搾り」をサンプル品としてくれたのだ。ビールを買う予定 だったので、ラッキーだ。
列車が発車すると貰ったビールで乾杯する幸運に感謝しながら進む。小田原手前から霞の中に富士山が観られたので、注意して見守っていると 富士川と富士山のの景観が上手く写すことができた。関西人は富士山を観ると嬉しくなるので、ラッキーだった。青空の下の富士山の雄姿だともっと 素晴らしいが、霞の中の富士山の姿もなかなかのものだ。
京都駅から高槻まに進み、買い物をして17時過ぎに帰宅する。

コロナ禍で会えなかった孫たちの成長を確認でき、孫息子の大学入学を喜び合い、久し振りの息子家族との団らんは楽しいものだった。 加えて、一足先に満開の桜を愛でることができた有意義な旅だった。早くコロナが終息し、自由に行き来したいものだ。





    
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送